notieren

本当はメモをする場所

木の子先生のおはなし

まずはPerfumeアルバム「GAME」ウィークリーランキング1位おめでとうございます。実は1位になるとは思ってなかったので未だに実感がないのですけども、それだけ有名になったんだなーと思いました。

と言いつつも、今回は前から書きたかった木の子歌詞のことについて書いてみようと思います。実はPrima Boxが出たときからずっとしたためていたんですが、アルバムの歌詞を見てからでもよいかなあと思ってのびのびにしていたら完全に出遅れました。
木の子歌詞の魅力は今更語るまでもないことですし、おおむね私がどんだけ木の子先生好きかをぶちまけて終わってますんで、あらかじめご了承ください。

木の子先生についてはまずはこの動画を見るといいと思うよ!

以下の文章は個人的な嗜好と多少の歌詞解釈と多大な妄想を含みます。ご自身の詞のイメージを崩したくない方はご注意ください。




木の子歌詞は「痛い」「暗い」「毒がある」「言葉遣いが独特」などと言われていて、そういったところが支持を受けている理由だと思うのですけど、私はただ暗いだけではない「後ろ向きポジティブ」な歌詞だと思っていて、そういったところが共感できるので好き、というか安心します。

誰でも精神的にすんごいマイナスな方向に落ち続けることがあると思うんですけど、本当に落ち込んでどん底まで落ちていって、自分自身の中ですべてが溶けたときにどこかで前向きな感情に転換するポイントがあると思うんです。木の子歌詞はこのネガティブ→ポジティブの経過をちゃんと歌詞として書いているなあと思います。木の子歌詞はだいたいどれもそういう筋書き。
「ビタミンドロップ」だったら、

心に封をして パスワード掛けた
軌道をずれてく 出口は見えない
信じるのは治癒能力だけ
深い 傷口ふさぐ
あー 言葉の暴力
いつか 消えるのかな?!

小さなこの手で 何を守れるの
笑顔で嘘つき お遊戯を踊る

とネガティブなことを言いまくったあとに、

傷だらけの ハート詰め込んで
あたし旅に出るから
あー 早く退屈を
脱いで始めなくちゃ

とほんのちょっと前向きになり、

ナキムシドロップ 飲み込む すっぱい 痛みも
願う幸せは 心のサプリメント
ナキムシドロップ 秘密も ちょっぴり こぼれた
負けずに補給よ 心のサプリメント

前向きなサビ。*1
でもこの前向きさって決して「よーしこれからスマイルでがんばるぞー☆」みたいな明るいものじゃなくって「がんばらなきゃ…現状辛いけど…」みたいな、若干後ろ向きなポジティブさだと思うのです。

先に紹介した動画の中で、木の子先生が一番好きな詞だという「コンピュータードライビング」の歌詞について、

言いたかったのに言えなかったとか、心の中ではこーしたいあーしたいとかっていう欲望があるくせに、「ん、いいよ」とか「ん、大丈夫」とか「平気」とか、日本人ってよく言うじゃないですか。「頑張る頑張る」とか、そういうの。
そういう部分をなんかいつかは出したいと言うか。
「コンピュータードライビング」というのは仮想空間の中で、自分の中だけの世界を持ちづづけてるけど、本当は世の中のフィールドで戦わなきゃいけないのよっていうことが自分でも分かってるんだけどいつかは頑張るっていう、よくあるシナリオなんですけど。

と話しているんですが、これが私の言うところの「後ろ向きポジティブ」です。実際みんなこんなものだと思うんですよ。誰だって常にポジティブシンキングではいられないもの。

あと木の子歌詞は1人の女の子のことを詞にしていて、その女の子の視点から語られているんですよね。木の子歌詞に出てくる女の子*2は、淡々としつつもすごく強い決意があるなあって思う。いつも自分のふがいなさとか現実の辛さに悩んでいるけど、でもどうしたらよいかということも知ってる。「こうしたいなあ」っていう妄想で終わっていないなあって私は思う。まあ「いつか」そうしたいなって感じではありますが。

とまあ上記なようなことをふまえて、私は「GAME」の感想で「セラミックガールは木の子っぽい」みたいなことを言ったのでした。「セラミックガール」の女の子も現状では「新しい世界で自分を隠して」「アンテナ届かない」けど「透き通るような世界に生きた」くて「この気持ちだけは作り物じゃない」のです。

他に木の子歌詞で好きなのをピックアップしてみる。

全て傷を受ける勇気 もしないのなら
恋愛なんてすぐ 諦めるべきね
ファンデーション

きれいでいようとすれば 動けないよ
欲しいものなんて 手からこぼれ落ちる
キャンセル待ちをしたって
あの子の次じゃ 意味なんてないじゃない
コンピュータードライビング

「ファンデーション」は実際に誰か相手がいるわけじゃなく、たぶん自分自身への発言なのかなあ。
木の子歌詞の中に時々出てくる、ネガティブなことばっかり考えて自分陶酔だったり自家中毒を起こしているようなところにガツンと響くような言葉。特に「コンピュータードライビング」の一節は衝撃的でした。「コンピュータードライビング」は歌詞全部好きです。
あーあと「シークレットメッセージ」の「待つな!王子探せ」も好きです。タイムリミット迫ってんだから待ってないで自分で王子探せよ!っていう勢いがなんかツボ。

ちなみに「カウンターアトラクション」では「君」に復讐してやろうかぐらい勢いで恐ろしい、というか面白いなあと思います。

今は新しい恋だなんて意気込んで逃げる勇気すら持てなくて哀れでしょう
カウンターアトラクション

この曲と「イミテーションワールド」は、前述した理由とは別の意味で無条件でニヤニヤしてしまいます。とにかくこの2曲って歌詞がどす黒いんですけどそこがすごくいい!ダークサイドに引きずり込まれる!いや私は喜んで引きずり込まれます!
うん、暗いの結構好きなんですよ。ていうか木の子先生が(ry。

たぶん木の子歌詞が「痛い」と言われるのは、こういうことをどんどん書いちゃうからなんだろうなあ。私からすると中田歌詞のほうがさらりと生々しいこと書いていて怖いですけどね。
ちなみに木の子先生は自分の身にあったことしか歌詞に書かないらしいんですけど、*3この2曲の歌詞を書いたときに何があったんだろう木の子先生…。



中田歌詞の「キミとボクの世界」も好きだけど、私は怖いです。*4例えるなら「セラミックガール」に出てくる「あの子みたいに可愛くなれたら」の「あの子」みたいな感じがします。対岸の人。もし私が「あの子」になれたら「新しい世界で毎日夢一杯」だろうけど、絶対「でもね私は…」って思っちゃいますね。だから私は中田歌詞を自分ではない違う人を通してストーリーをなぞるというようなメタ視点でしか見られないですし、共感は出来ないです。妄想は相当広がりますが。*5

やはり多くの皆さんが感情移入しやすいのは、間接的な表現が多くて意味深な木の子歌詞よりも、比較的分かりやすい言葉で語られる中田歌詞なんだと思う。あとやっぱ女の子が「キャー///」って嬉しくなるような歌詞が多いので、女性は中田歌詞が好きな方が多いのではないのかなあ。Perfumeの3人が、ことあるごとに中田さんの歌詞は女の子の心境がよく書かれていていいわあって言ってるのもその表れでしょう。私は「GAME」をずっと聴いてると気が滅入ってきて暴れたくなるんだけどね…!*6
Perfumeの3人は木の子先生の歌詞も「いい歌詞」と言っていたけど、「リニアモーターガール」なんかは「訳分からん歌詞」とかも言っていたし、実際あの3人もわかんねーなーって思いながら歌ってたんじゃないかなあと今は思う。



何で木の子先生がPerfumeの作詞をしなくなったのか、それは私には分かりません。*7ただ今でも私を含め木の子歌詞の復活を願っている人はたくさんいて、音源化されていないものに関しては是非音源化してほしいなと思っています。
木の子先生の歌詞がお好きだという方は、きっと私とはまた違うお考えをお持ちだと思うので、皆さんが木の子歌詞についてどう考えているのか興味あるなあ。

それから最近Perfumeを知った方にも是非木の子歌詞の曲を聴いていただきたいなあと常々思っています。*8メロディや見た目的に拒否反応が出る方もいるかもしれませんが、やたらめったら明るいメロディとダンスでドロドロしたことを歌っているのが木の子時代のPerfumeの魅力です。そしてメロディだけではなく歌詞にも注目してみてください。中田歌詞とはまた違った世界を見られるはず。

そんでみんな木の子先生にやられちゃえ。私みたいに。
そしてこれからも良いPerfumeが広がりますように。

*1:私などはこのサビは前向きという以上に、半分自棄というか「痛みさえもモノにしてやんよ」ぐらいの勢いを感じていたりするわけですが、まあそれはきっと妄想が蔓延りすぎているのでしょう。

*2:おそらくこの女の子は木の子ご自身なのだと思う。木の子先生の気持ちがこもってるから当然といえば当然なのですが。

*3:ソースはインタビュー動画。「私の中ではそのときの感情感情がすごい埋め込まれているので、いい歌詞かは分からないですけどすごい気持ちは入っているんです。」

*4:でも中田歌詞の一人称「僕」の曲は好きです。これはまた別の機会に。

*5:勝手にPVとか作ってみたい。しかし技術と根性が圧倒的に足りない。

*6:「Puppy love」ちょうこわい!爆発しろ!

*7:というかもう関係者の間ですら木の子先生について触れることが禁じられているような雰囲気だ…。AXライブのPrima Mixにリニアが入っていたときの衝撃と言ったらもう!

*8:Prima Boxが出たときに「昔の曲だから聴かなくていーや」っていう発言をTwitterで見かけてひとり密かに涙目になったよ><